よくあるご質問

屋根や工事全般に関するご質問

状態によりますが、以下の内容となります。

  • 屋根材の葺き替え(全面または一部)
  • 重ね葺き
  • 屋根材の葺き直し
  • 棟の修理、雨漏り補修
  • 塗装
  • その他(換気・雪止めの設置、雨樋掃除)

はい、伺わせていただきます。
屋根工事の専門家が、お客さまの要望にお応えできるよう、気になる部分の調査をさせていただきます。
お気軽にご相談ください。

このようなケースはトラブルが多いとの報告があがっています。
屋根工事はじめ、リフォームは地元の屋根工事業者に相談するのが一番です。
修理とは名ばかりなことを強引にされ、法外な工事代金を請求されるというケースが増えています。名刺の電話番号に後日電話しても繋がらないなど悪質業者もいますので、十分にご注意ください。

基本的には日本全国対応可能です。(現在、北海道、沖縄、離島は対応外となります)

ありません。見積もり相談は完全無料とさせていただいています。

必ずご依頼していただく必要はございません。
提案内容、見積もり内容や対応が良いと思いましたらご依頼ください。
また、ひつこく工事を迫ることはありませんのでご安心ください。

工事の際に騒音やホコリが出ることがございますので、近隣の方に「近々屋根工事をすることになったので、よろしくお願いします」と一言お伝えいただけますと助かります。
屋根工事業者からも工事の前に近隣の方へ挨拶に伺わせていただきます。

はい、大丈夫です。
屋根材を撤去したその日のうちに防水シートを張りますので、雨が降っても問題ございません。

全面葺き替えの場合、そのようなことはありません。せっかくの工事ですので、ご希望の屋根材をお選びいただけたらと思います。

屋根材に関しましては、それぞれに特色があり、軽量な方が良い場合、美しさや高級感など見た目で選ぶ方、耐用年数で選ぶ場合など、どの点を重要とするかで変わってきます。また、お家とのバランスもございますので、お気軽にご相談いただけたらと思います。

屋根の大きさや形状、使う材料、工法によって様々ですが、一般的な住宅であれば1週間から3週間が目安となります。大きな家や入母屋等の特殊な屋根形状の場合は、工事期間が一ヶ月以上となる場合もございます。

どんな屋根材を使用しているかによって異なります。
屋根材そのものの一般的な耐用年数は以下のとおりです。
※粘土瓦(焼き瓦)…20~25年程度
※スレートやセメント系…10年~15年程度
※板金屋根…10年~15年程度

屋根本体に問題がなくても、雨風や地震、積雪などで影響を受けた時にはメンテナンスが必要になる場合もあります。10年を過ぎたころには屋根点検されることをおすすめします。ちょっとした屋根の傷みから雨漏りし腐食などした場合など、大掛かりな工事が必要になることもありますので、定期的な点検、メンテナンスは重要です。ただし、屋根の上に登る行為は非常に危険ですので、必ず専門家にご依頼ください。

屋根イノベーションは施工完了後もお客様のお声に応じてアフターフォローさせていただいております。お気軽にご相談下さい。

太陽光発電設置に関するご質問

はい、可能です。太陽光発電設置工事と屋根工事を同時に行えば、足場などの費用は一回で済む為、複数回で工事を行うより一度に工事をしてしまう方が安く工事をすることができます。屋根リフォームと太陽発電設置工事、外壁塗装と樋工事などを一度にされる方も珍しくありません。

屋根材の状態や種類などによりメンテナンスしておいた方がいいものもあります。屋根工事の専門家として調査をおすすめします。

屋根の上は高所でとても危険だからです。
一般的な2階建ての住宅の場合、2階の屋根は6~6.5mほどの高さがあるうえ、傾斜があります。慣れていない方がのぼると重大な事故につながる恐れがあります。
また瓦屋根の場合歩き方や足の置く位置によっては瓦を踏んで割ってしまうなど、屋根材を傷つけてしまうこともあります。
そのような理由から、「専門家による点検」をおすすめします。さらに、屋根材によってメンテナンスの方法も変わってくるため、適切な処置をするためにも、屋根の専門家に点検、診断を依頼しましょう。

工事後に関するご質問

屋根イノベーションに掲載のある各業者によって支払い方法の種類が異なります。各業者のプロフィールページに記載がございますので、ご確認くださいませ。

いつでも工事店までご連絡ください。迅速に対応させていただきます。